台湾でのタピオカミルクティーの漢字名称をメニューで見る

こんにちは。鶴長です。

台湾でも日本でも大人気のタピオカミルクティー。台湾に旅行に行ったらぜひ飲んでみようと思っておられる方も多いと思います。日本より安いですしね!
しかし!タピオカミルクティーが主に買える台湾のドリンクスタンドでは日本語メニューがない所もあり、メニューには写真がないことがほとんどなので、漢字を見てもどれがタピオカミルクティーか分からないという事態にも。しかも店によってタピオカミルクティーの呼び方が違うこともあるのです!!
そこでこちらでは台湾でタピオカミルクティーを扱っている各ドリンクスタンドチェーンで扱っているタピオカミルクティーの名前の漢字メニューをご紹介していきます。

スポンサーリンク

台湾でのタピオカミルクティーの漢字表記基本

台湾でのタピオカミルクティー、お店のメニューによって色々な表記があるのですが、一般的に会話の中で「タピオカミルクティー」という時に使われるのは

「珍珠奶茶」です

読みかたは「ジェンジューナイチャー」です。

漢字で「珍珠」は真珠のことで、タピオカの丸くてつるつるした見た目から呼ばれるように。
漢字で「奶茶」はミルクティーのこと。
ちなみに「奶」の漢字は乳製品に使われることが多く、「奶油」はバターやクリームのこと。バターを使うパイナップルケーキの原材料の欄にも書いてあるはずです!

「50嵐」タピオカミルクティーだけでなんと4種類!漢字も少し複雑


日本人にも台湾で人気の黄色い看板が目印の50嵐にはタピオカミルクティーのメニューが4種類あります。(※店舗によってはないメニューもあります)

「珍珠紅茶拿鐡」
「覇波紅茶拿鐡」
「珍珠奶茶」
「覇波奶茶」

50嵐での表記の違いは、タピオカの大きさが「珍珠」は小粒、「覇波」は大粒。使うミルクが「紅茶拿鐡」は牛乳、「奶茶」はクリーマーです。

その他50嵐のメニューは別記事で日本語訳していますのでこちらもどうぞ!↓
台湾50嵐のメニュー・日本語訳!タピオカミルクティーなど他店でも使える!【2019年更新】

「清心福全」の漢字表記はまた違う!小さいタピオカは粉圓

緑の中に赤いハートの看板でおなじみの「清心福全」ではまた漢字表記が少し違います!そしてこちらでも4種類タピオカミルクティーがあります。


「珍珠奶茶」

「粉圓奶茶」
「珍珠鮮奶茶」
「粉圓鮮奶茶」

清心福全では、タピオカの大きさが「粉圓」が小粒、「珍珠」は大粒です。先ほどの50嵐と違いますね!使うミルクが「鮮奶茶」は牛乳、「奶茶」はクリーマーです。

「清心福全」では他にタピオカを使ったメニューで「珍珠芝麻拿鐵」(タピオカ黒ゴマラテ)や「珍珠冰淇淋布丁紅茶」(タピオカアイスプリン紅茶)などもあります。

「Coco都可」はタピオカミルクティーは二種類!その他タピオカメニューも色々


「珍珠奶茶」

「珍珠鮮奶茶」

オレンジの看板が目立つ「Coco都可」ではタピオカミルクティーは二種類のメニュー表記。こちらも鮮奶茶の方が牛乳を使っています。

「Coco都可」では他にもタピオカを使ったメニューが色々あって、「巧克力珍珠奶茶」(タピオカココアミルクティー)「奶茶三兄弟」(タピオカ・プリン・仙草ゼリーミルクティー)「黒糖珍珠鮮奶」(黒糖タピオカミルク)などなど、甘いもの好きが見逃せない人気メニューが多くあります。

その他のドリンクスタンドでのタピオカミルクティーの漢字表記

その他のドリンクスタンドチェーンなどでのタピオカミルクティーの漢字表記もほぼ同じような感じです。中には省略して「~珍奶」というメニューがあるところもあります。

台湾のドリンクスタンドなどで本場の安くて美味しいタピオカミルクティーをぜひ楽しんでくださいね!

台湾のおすすめタピオカミルクやタピオカミルクティーの人気店はこちらをどうぞ↓
台湾・台北でおすすめのタピオカミルクティーが飲める人気のお店5選!住所や最寄駅・おすすめメニューなども

桃園国際空港でタピオカミルクティーが飲めるお店はこちらをどうぞ↓
台湾・桃園国際空港でタピオカミルクティーが飲めるお店5店!

台湾のドリンクスタンドでの注文の方法はこちらからどうぞ↓
台湾のドリンクスタンドでの飲み物の注文方法!50嵐を例に

スポンサーリンク